ナマケモノ はるひ//

離婚やうつ病を経験しました。 今ではサラリーマン生活を卒業して、メンターのお教えをもとに、ネットの世界で自分らしく穏やかに生きる道を歩んでいます。 「努力」「根性」ではない生き方を実践しています。

考えていること

【最強の自己投資】「アルファソート」で心が変わる!自己投資の実践法

  プロを目指すとき、最初にすること   たとえばスポーツや音楽でプロを 目指すとしたら、優秀なコーチや 先生を探しますよね。     そして、レッスン料を払ったり、道具 をそろえたりします。     これは当たり前のことですよね。   実は、ビジネスの世界でも全く同じ なんです。     「プロとして成功したい」と思ったら、 自分を成長させるためにお金と時間を かける「自己投資」が必要なんです。     ...

こんな世の中に疲れた

【まだ信用するの?】「断絶する勇気」があなたを救う!

  今の社会をどう感じていますか?   この世の中、テレビや政府の言うこと に対して「おかしい」と感じる瞬間って ありませんか?     はっきり言います。     今の日本たったは狂ってしまいました。     たとえば、昆虫食を推進する政治家。     税収は過去最高と言いながら、 国民にはたった数万円の給付金。     しかし、海外には何百億円の支出。     数えると切り ...

マインドセット

【マインドセット】周りの声に惑わされない!成功者が教える少数派の生き方

   成功を目指す理由を考えよう   あなたは、成功したいと思いま すか?     もし、そう思うのであれば、 それはすごく素晴らしいことです。     でも、何のために成功したいのかを 一度考えてみてほしいんです。     例えば、   「自分を変えたい」 「家族を幸せにしたい」 「世の中に役立ちたい」   という理由があれば、目指すゴール がもっとハッキリして、頑張る力に なりますよね。   &nbsp ...

考えていること

【大企業が崩壊!?】個人が輝くこれからの時代に備えよう

  これからの時代がどう変わるのか   今の時代って、本当にすごいスピード で変わっていますよね。     特に、人工知能(AI)の進化が すごいんです。     昔は大企業が大勢の人を雇って、 たくさんお金をかけて記事を 書かせたり、デザインを作らせ たりしていました。     でも今では、AIがその役割を簡単 にこなしてしまうんです。     しかも、Googleの検索方法や広告の 仕組みも変わってきて、これまで ...

こんな世の中に疲れた

【成功できない理由】無理をしてでも、みんなに合わせるべきですか?

  なぜ周りと同じことをしようとしてしまうのか   みんなと同じ行動をとるのは自然な ことだと思われています。     「違うことをすると仲間外れに される」   「周りの目が怖い」   って、そう思うのは普通のことです。     それは、小さいころから私たちが 「周りに合わせる」ことを教え込まれ てきたからです。     特に学校では、同調することが大事 だと教えられてきました。   &nbsp ...

考えていること

【シアワセ心理学】折れない心があれば人生もっと楽しくなる!

  折れない心、負けない心の大切さ   何かを目指すと決めたとき、諦めない 心や折れない心は本当に大切です。     最初はやる気に満ち溢れていても、 気持ちがずっと上向きのままでは いられません。     気持ちが上がったり下がったりを 繰り返すのが人間です。       心が折れそうなときの注意点   やる気が下がるときが訪れると、「言葉」 という魔物が現れることがあります。     それは、自分の中か ...

独りでひっそり働く

【人生激変】人生を変えてくれる人との出会い

  教える人が与える影響   誰かに教わると、その人の考え方 や行動が自然と自分にも影響を 与えます。     たくさん学べば、その影響は性格に まで広がります。     だからこそ、良い師匠やメンターに 出会えるかどうかは、人生にとって とても大切なことです。     良いメンターは、見た目の華やかさ にはこだわらなくても実績があり、 人に対して真剣に向き合って くれます。     そんな人から学べば、安 ...

考えていること

2025年、あなたの人生が劇的に変わる!好転のサインを見逃すな

  今回、2025年から好転する人の特徴 4つを紹介させていただきます。   このブログを読んで頂ける人は興味が あると思いますので、ぜひ、最後まで 御覧ください。   突然、人間関係が変わる   これまでうまくいっていた人間関係が急に ダメになったり、関係が重たく感じること があります。     これを「悪いこと」と捉える必要は ありません。     むしろ、あなたが次のステージに進む 準備が整ったサインです。   &nbs ...

穏やかな日々の暮らし

もう情報に振り回されない!心を整える3分瞑想

  ■「なにも考えない」ってどういうこと?   最近、「なにも考えない」って意外と 難しいなあと感じています。     瞑想では、この「なにも考えない」と いう状態を目指すのですが、実際に 試してみると、頭の中であれこれ思考 が止まらなくて困るんですよね。     たとえば、たった3分間だけでも頭を 空っぽにしようとすると、次から次へ と雑念が湧いてくるんです。     「お昼ごはん何にしよう?」とか、 「あれを買い忘れてた!」なんて、 ...

こんな世の中に疲れた

【衝撃】2040年、日本は新興国レベルに転落!? 今すぐ始める危機回避と未来戦略

  ■今の日本の現状を知る   みなさん、経済産業省が 「2040年には日本が新興国並み になる」と発表したことを ご存知ですか?   先進国とは「技術や経済、生活水準が 高い国」を指しますが、新興国とは 「これから発展していく国」です。   タイ ベトナム インドネシア フィリピンなどが新興国と呼ばれて います。   つまり、私たちが暮らす日本は、 このままでは技術も経済も生活も、 今まで発展途上国と思っていた国 と同じレベルになってしまう んです。   ...